2021年12月02日
季節もすっかり冬になってきました。
当院では、お灸の治療をオススメをしております。
お灸と聞いて何を想像されますか??
当院でのお灸は4週類ご用意しております。
・灸とうしん
・棒灸
・箱灸
・せんねん灸
特におすすめをしているのが、はりの上にお灸を乗せた灸とうしんになります。
はりの効果+お灸の相乗効果でより深部まで血行を良くしていきます。
冷えをよく感じやすい方
肩こり、腰痛の方
痛みを感じる方
リラックスをしたい方
に効果が期待ができます。
灸は急に効果がみられる程、速く感じられる方が多いです。
もぐさの匂いが鎮静作用にも働きます。
デメリットとしては
・お灸のもぐさの匂いが衣服につく
・お灸の輻射熱が熱く感じる
などはありますので熱さが苦手な方や匂いがつくのがいやな方には合わないかもしれません。(初めての人はせんねん灸などがいいかもしれません)
冷えは万病の元と言われるように、現代の食生活には身体を冷やすものが多いです。体温が1度上がると最大免疫力が5〜6倍にも上がります。
お灸は身体を優しく温めるのにはとても適しております。
よかったら試してみて下さい。